イシカワペイント
お問い合わせはこちら

シリコンコーキングの耐用年数ってどれくらい?劣化のサインも解説!

シリコンコーキングの耐用年数ってどれくらい?劣化のサインも解説!

2023/12/07

新築やリフォームを考える際、見落としがちなのがシリコンコーキングの耐用年数と劣化のサインです。
この小さな部材が家の快適性と耐久性を大きく左右するため、その特性とメンテナンスの重要性を理解することは不可欠です。
今回は、シリコンコーキングの寿命と劣化サインについて解説します。
 

□シリコンコーキングの耐用年数は?

 

*シーリング材の役割と種類

 
シーリング材は建物の隙間を埋め、気密性や防水性を高めます。
その中でもシリコン系シーリング材は、特に水回りでの使用に適しており、その柔軟性と密着性が高い評価を受けています。
不定形シーリング材の一種であるシリコン系は、その耐用年数が約10年とされ、長期にわたる安心を提供してくれるでしょう。
 

*シリコン系シーリング材の特徴

 
シリコン系シーリング材は、耐熱性と柔軟性に優れ、特に湿気の多い環境での使用に適しています。
キッチンやバスルームなど、日々の生活で水を多用する場所での信頼性が高く、その耐用年数は一般的に10年程度とされています。
しかし、塗装が必要な部分には不向きなため、材料選びの際は注意するようにしましょう。
 

*選択のポイント

 
変成シリコン系シーリング材は、さらに弾力性や耐侯性に優れ、塗料との相性も良いため、新築や改修工事にも適しています。
耐用年数は8年から12年と幅広く、シリコン系に比べて選択肢が広がるのも魅力の一つです。
適切なシーリング材を選ぶことで、建物の寿命を延ばし、メンテナンスコストを抑えることが可能になります。
 

□シリコンコーキングの劣化サイン

 

1.肉瘦せとブリード現象

 
肉瘦せは、コーキング材の弾力成分が減少し、薄くなる現象です。
これは劣化の初期サインであり、見た目で判断できるため、定期的なチェックが重要です。
ブリード現象はこれらの成分が外壁に影響を及ぼし、ベタつきや汚れの原因となるため、早期の対処が求められます。
 

2.剥離と断裂

 
剥離が生じることによって、コーキング材が接着面から離れ、防水機能が失われてしまいます。
断裂は、コーキング材が外壁の動きに追従できずに生じる裂け目であり、これもまた速やかな対応が必要です。
これらのサインを見逃すと、建物への水の浸入を許し、大きな損傷につながる可能性があります。
 

3.欠落のリスク

 
コーキング材が欠落すると、雨水の浸入を防げなくなり、建物の構造に深刻なダメージを与えてしまいます。
欠落を発見した場合は、ただちに修復することが最善の策です。
 

□まとめ

 
シリコンコーキングは、家の快適性と耐久性を保つために不可欠な部材です。
その耐用年数と劣化サインを理解し、適切なメンテナンスをすることで、建物を長持ちさせられます。
今回紹介した知識を活用し、家のメンテナンスを行うことを心がけましょう。
 
当社ではお求めになりやすい価格で高品質な外壁塗装を行っています。
碧南市・西尾市・高浜市周辺で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
イシカワペイント
住所 : 愛知県碧南市音羽町2-89
電話番号 : 0566-41-2278


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。